Heading section
Heading section
お知らせ
- 【New】2023年の研究大会の開催日程が決定いたしました。詳細はこちらをご確認下さい。
- 2023年研究大会の個別報告の募集を延長します。詳細はこちらをご参照ください。
- 2023年度研究大会の個別報告の募集を開始します。こちらをご参照ください。
- 2022年度の研究大会は無事開催されました。ご参加いただきました皆様に御礼申し上げます。
- 2022年研究大会用ページを開設し、プログラムや会場に関する案内を掲載しました。
- 日韓共同事業国際会議、スピーカー公募のお知らせをこちらに掲載いたしました。〔2022/8/19更新〕
- 2022年の研究大会の個別報告の募集を延長しました。改訂された募集要領はこちらをご参照ください。〔2022/1/10更新〕
- 2021年10月30日(土)に開催された総会におきまして、第11期理事・幹事が承認され、須網隆夫・早稲田大学教授が新理事長に選出されました。〔2021/12/03更新〕
- 【重要】日本学術会議第 25 期新規会員任命問題に関する声明(PDF)[2020/11/10更新]
- 須網隆夫理事長が論説「国際経済法秩序の再生を目指すアクターでなければならない」(『季刊 Nextcom ICT時代の著作権』第42号所収)を発表しました。〔2020/07/24更新〕
- 【重要】本学会の第10期常務理事会及び歴代理事長が法曹養成制度 見直しに関する意見(PDF)を表明しました。〔2019/02/06更新〕
- 規約第9条の規定に基づき、元理事長の柏木昇先生、根岸哲先生、及び、松下満雄先生に、名誉会員にご就任いただきました。 〔2018/11/14更新〕
- 司法試験制度の見直しに関する声明〔2017/12/15更新]
学会サイト更新情報・2023年5月18日 2023年研究大会開催情報を掲載しました。 ・2023年3月14日 公募情報を更新しました。 ・2023年1月27日 公募情報を掲載しました。 ・2022年11月22日 Call for Papersを掲載しました。 ・2022年10月28日 研究大会・報告要旨を掲載しました。 ・2022年10月28日 講演会情報を更新しました。 ・2022年10月23日 研究会情報を掲載しました。 ・2022年10月12日 国際会議の開催情報を掲載しました。 ・2022年10月8日 公募情報を更新しました。 |